『PCaCW』とはプレキャストコンクリートカーテンウォール precast concrete curtain wall
の略称で、「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と呼びその意味とは、~precast・・・予め作られた,~concrete・・・コンクリート,~curtain wall・・・非耐力壁の総称で建物の荷重を支える役割から開放された壁
すなわち、あらかじめ工場で作られたコンクリート製の外壁材となります。『PCaCW』とはプレキャストコンクリートカーテンウォール precast concrete curtain wall
の略称で、「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と呼びその意味とは、~precast・・・予め作られた,~concrete・・・コンクリート,~curtain wall・・・非耐力壁の総称で建物の荷重を支える役割から開放された壁
すなわち、あらかじめ工場で作られたコンクリート製の外壁材となります。ロッキングシステム パネルを回転移動させる事により、 層間変位に追従する方式比較的縦長なパネルに適用 |
![]() 平常時 |
![]() |
![]() 層間変位追従時の動き |
スウェイシステム パネルを水平移動させる事により、 層間変位に追従する方式比較的横長なパネルに適用 |
![]() 平常時 |
![]() |
![]() 層間変位追従時の動き |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 層間形式 | 梁柱形式 | 縦連層形式 | 横連層形式 |
| 住友生命ビル | |
| 施工年 | 1972年 (昭和47年) |
|---|---|
| 場所 | 札幌市 |
| 規模 | 24F建て |
| 仕様 | 吹付けタイル仕上げ |
| 今から約40年前当社で初の高層ビルへのPCaCW施工物件です。 | |
外断熱工法の特徴
外断熱工法は、内断熱工法に比べ耐久性に優れ、省資源化に効果があるとともに 結露やカビが発生しにくく、省エネルギー性に優れています。![]() |
![]() |
| 【施工実績】ほしみPJ | 断熱材セット状況 |
![]() |
![]() |
| 【施工実績】北海道立羽幌病院 | 施工状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 金物セット状況 | 断熱材状況 | カバーPCa取付状況 (レンガタイル打込み仕上げ) |

薄肉パネル工法の特徴
薄肉パネル工法は、躯体への重量を低減し、コストダウンを図れる 省力化に適した工法です。![]() |
![]() |
| タイル・サッシ打込み仕上げ | 取付状況 |
![]() |
|
||||||||
寒冷地技術
当社の製品は凍結融解作用に対する耐久性が高い良質のコンクリートを使用し、工場生産の利点を生かし製品化するので安定した高い品質を確保します。![]() |
![]() |
| 凍結融解試験体(試験前) | 凍結融解試験体(試験後) |
![]() |
![]() |
| 普通コンクリート | 高流動コンクリート |
![]() |
![]() |
| 冬期ストック状況 | 冬期取付状況 |